11/21(金) 学力定着推進課 視察

  明日から今年最後の三連休となります。3年生はESAT-Jがありますので、日頃の学習成果を発揮してください。まだまだインフルエンザが流行っていますので、できるだけ人込みは避け、マスク等の予防もしてください。今日は学力定着推進課の指導員が来校され授業を見ていただきました。2校時は3年生の国語では論説文を読み疑問点を見い出す内容でした。各自、タブレットを使って「ふきだしくん」で意見を出し合っていました。3校時の2年生数学は、少人数習熟度別授業で「複雑な図形の角度が求めるようになる。」という内容でした。色々な解き方が出され、「すごい!」という声も上がっていました。


 今日は、金曜日なので、生徒会本部の生徒が元気に挨拶運動をしてくれていました。


コメント

このブログの人気の投稿

11月17日(月)平和教育

11/18(火)福祉教育

11/19(水)小中連携教育研修会